MANOTSURU
「かなでる / KANADEL 純米大吟醸おりからみ」 pizzicato 火入れ

MANOTSURU
「かなでる / KANADEL 純米大吟醸おりからみ」 pizzicato 火入れ

  • NEW
    720ml
    ¥2,200 (税込)
     
    数量:

説明文

*English follows Japanese.

『かなでる / KANADEL 純米大吟醸おりからみ pizzicato』

2010年に廃校になった、旧西三川小学校を酒蔵として再生した学校蔵で醸した「かなでる純米大吟醸おりからみ ピチカート」。

ピチカートとは弾むようにという音楽用語で、その名の通りに舌の上で弾むような微発泡感があるお酒です。
低アルコール製法で造り、原酒ながら14.5%と通常の日本酒と比べてアルコール度数が低く、優しい甘みと酸味、爽やかな炭酸があり、アペリティフとして、または軽やかな前菜ともよくマッチします。

【ブランドストーリー】
「日本で一番夕日がきれいな小学校」と謳われた廃校を
2014年に酒蔵として再生した学校蔵では、佐渡産の米と
再生可能エネルギーで酒造りを行っています。

2022年より、この学校蔵から生み出されたのが「かなでる / KANADEL」シリーズ。
音色が無限であるのと同様に、日本酒も原材料はもちろん、
仕込みの方法や温度経過などによってその風味は無限に広がります。
学校蔵はもともとが学校であったことからさまざまな製法を学びながら、日本酒を表現していきたい。そんな思いで酒つくりを行ってきました。
あたかも音色を自在にかなでるように、酒造りを探求し、
色とりどりの味わいをかなでたい。
佐渡の風土のハーモニーで「かなでる / KANADEL」。
日本酒の新たな可能性をお届けしてまいります。

ラベルデザインは佐渡の素晴らしい自然の恵みである
里山、里海、そして豊穣の実りを五線譜にのせて
豊かなハーモニーを奏でだしている様子を表現しています。


[English Description]

"KANADEL Junmai Daiginjo Origarami Pizzicato" is a sake brewed at Gakkozo, a renovated brewery that was once the Nishimikawa Elementary School, which closed its doors in 2010.

Pizzicato, a musical term meaning "to pluck," aptly describes the delicate, sparkling sensation that dances on your tongue. Crafted using a low-alcohol brewing method, this genshu (undiluted sake) has a gentle alcohol content of 14.5%, lower than most sakes. It offers a soft sweetness, a pleasant acidity, and a refreshing effervescence, making it an excellent aperitif or a perfect pairing for light appetizers.

Gakkozo, a former elementary school once celebrated as "Japan’s most beautiful sunset school," was reborn as a sake brewery in 2014. Here, we brew our sake using rice from Sado Island and renewable energy.

The "KANADEL" series was born from Gakkozo in 2022. Just as musical tones are infinite, so too are the flavors of sake, which are shaped by the ingredients, brewing methods, and fermentation temperatures. Drawing on the fact that Gakkozo was once a school, we have sought to express sake by exploring a variety of brewing techniques. Our desire is to explore sake-making and create a wide array of flavors, as if freely playing a melody. "KANADEL" (meaning "to play a melody") represents a harmony of Sado’s natural environment. We are dedicated to delivering new possibilities for sake.

The label design visualizes the rich harmony of Sado’s natural blessings—the mountains, the sea, and the bountiful harvests—expressed on a musical staff.

成分表

  • 分類   純米大吟醸
  • アルコール度   14.5%
  • 日本酒度   -10~-13
  • 原料米・麹米   越淡麗
  • 精米歩合   50%

カテゴリ

商品一覧はこちら